キャッシュカードとクレジットカードは違うの?

card お金の知識
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

社会人になりたてのころは、キャッシュカードとクレジットカードの違いがわからず、カードは怖いものという漠然とした印象だけが一人歩きしていて、敬遠していました。

キャッシュカードもってコンビニにいったら買い物できなかったー!

そのころの自分に向けて、わかりやすいようカードについてまとめてみます。

カードの種類

キャッシュカード

「銀行のATMを使うときに必要なカード」という認識でOKです。

「キャッシュ=現金」の意味で、銀行にお金を預けたり引き出したりするときに使います。

だから、キャッシュカードで買い物はできません。

クレジットカード

「クレジット=信用」の意味で、銀行の口座にカードを紐付けして買い物をするときに使うカードです。

クレジットカード会社が発行していて、それぞれの会社で、ポイント還元率、年会費、付帯サービス等、大きく異なります。

例:楽天カード、リクルートカード、yahoo!JAPANカード

クレジットカードには以下のようなグレードがあって、そのグレードのカードを持っている人にしか買えないものがあったり、特別に案内が来たりします。

<クレジットカードのグレード>
・一般カード
・ゴールドカード
・プラチナカード
・ブラックカード
・・・と下のカードほどグレードは上です。グレードが高いほど年会費も高いのが一般的ですが、付帯している保険や優待特典などのランクが上がります。

さらにクレジットカードには以下のようなブランドがあります。

<クレジットカードの国際ブランド名>
・VISA
・JCB
・MasterCard

聞いたことあるよー

このブランドによって使えるお店、使えないお店が分かれます。

いろいろとややこしいですが、例えば私のクレジットカードは、リクルートカードで、グレードは「一般」カード、国際ブランドは「VISA」です。
クレジットカードを作るときに最も重要なのは「カード会社」、その次は「国際ブランド」です。カード会社によって還元されるポイントが違うというのが一番の理由です。
さらに国際ブランドによって使えないお店があったりします。

デビットカード

キャッシュカードでは買い物ができませんが、それを可能にしたのがデビットカード。

「銀行が、キャッシュカードで買い物をできるようにしたカード」という認識で大きな間違いはないです。

だから、クレジットカード会社が間に入っているクレジットカードとは異なり、即時決済され即現金が引き落とされます。

買い物に使用できる点ではクレジットカードと同じですが、クレジットカードはカード使用時に口座残高がなくても使用できるのに対してデビットカードはできません。

プリペイドカード

事前に電子マネーをチャージして、クレジットカード的に使用できるカード。

プリ(事前)ペイド(支払われた)カードってことです。

例:nanacoカード、au WALLET、ICOCA

共通ポイントカード

発行された店舗だけで使用できるポイントカードがTポイントやpontaポイント等の共通ポイントによって統合されてきました。

例:pontaカード、Tカード、Rポイントカード

※ 電子マネーと共通ポイントは違います!

電子マネーとポイントは違うよ
はじめに電子マネーと共通ポイントは同じように現金の代わりに使えますが、本質的に異なります。そのあたりをまとめてみます。電子マネーと共通ポイントの例 電子マネーの種類 (流通系)楽天Edy、nanac...

最近ではクレジットカードとキャッシュカードの機能を併せ持ったカードとか、クレジットカードと電子マネーの機能を併せ持ったカードとか、いろいろ複雑になってきていますが、基本的には上記の区分で、その重ね合わせにすぎません。

さいごに

社会人になるとクレジットカードを所持するようになります。あらゆる場面でカード払いは便利ですし、ポイントももらえます。

クレジットカード会社はしっかり選びましょう。国際ブランドも一度決めると後から変更できませんので。最初にしっかり検討を。

コメント

タイトルとURLをコピーしました